勉強せなあかんねん

 中国行きに関して、読みたい資料とか教材があったので、昨日はまず日本語国際センターへ参りました。そこの図書館で資料を閲覧したり、語学じゃない事前学習(JICAの意義とは?とかそういうやつ)をしたりした後、センター内の売店日本語教育関連の本を買いあさりました。入門 日本語テスト法

続・クラス活動集131―『新日本語の基礎2』準拠 (しんにほんごのきそシリーズ)

続・クラス活動集131―『新日本語の基礎2』準拠 (しんにほんごのきそシリーズ)

どんな時どう使う 日本語表現文型500―日本語能力試験1・2級対応 (アルクの日本語テキスト)どんなときどう使う日本語表現文型200 初・中級 (アルクの日本語テキスト)
読むことを教える (国際交流基金 日本語教授法シリーズ 第7巻)

読むことを教える (国際交流基金 日本語教授法シリーズ 第7巻)

参考までに。全部で8500円くらい。候補生は一割引で買えるのですよ。おほほ。他に「コレ買ったほうがよいよ」なんてアドバイスがありましたらよろしくお願いします。しかし結構欲しかったが売り切れてたのは痛い・・・。

 それから夜は、私が修了した養成講座の同期の人たちと久々に会って飲み。私以外の人たちは既に教壇に立っているので、聞く話全て(とはいわないまでも)が参考になりました。ついでに後方支援費(いざというときに、日本から教材を送ってもらうため。1万円×3人)もお渡ししました。こればっかりは親や友達ではなかなか話が通じないでしょうからねえ。ホント心強いです。もちろん写真を撮りまくったのですが、Sさんに消去されまくったので、アップはナシの方向で。


 で、今日ですが。
いいかげん、勉強しなければ(特に中国語)ならないのですが、自分なりの課題図書があるのです。「訓練中に読めばいいや」なんて思っていたのですが、日本語教師研修のようなスケジュールでは、たぶん無理だろうと。訓練中の完全な休日はおそらく10日前後になる模様で、休みといってもなんかいろいろある予感。少し焦りながら、準備していく所存。



 あんまりヒかないでください。何かに気づいても。おっと日付変わってる。